韓国レポート 1日目&2日目
< 韓国慶州ナザレ園での朗読決定が決定いたしました!(2012年3月) | 一覧へ戻る | 韓国レポート 3日目&4日目 >
1日目 良洞村
1日目の宿泊先は世界文化遺産に登録されている良洞村にある良洞草原民宿でした。
良洞村に到着したときの第一印象はどこか懐かしい雰囲気する場所でした。外は風が強くてとても寒かったですが、泊まった民宿はオンドル式の建物で床暖房が効いていてとても暖かかったです。夕食後はみんなでナザレ園での発表練習をしました。みんな飛行機とバスでの移動で少し疲れた様子で早めに就寝です。
2日目 良洞村-石窟庵-仏国寺
今日の朝は朝食の前にみんなで良洞村を散歩して小さな丘を登りました。今日も運良く暖かい一日でした。朝食後はナザレ園に向けて出発です。ナザレ園到着後まず、ナザレ園についてのビデオを見せていただきました。そしていよいよ朗読の発表です。
ナザレ園はとてものどかな畑などにかこまれた場所にありました。朗読は皆さんに楽しんでいただき、面白そうに笑っておられる方がたくさんおられました。また、歌を皆さんに楽しんでいただけるかとても心配でしたが、とても喜んで頂き、のりのりで一緒に歌うことができました。韓国に60年以上もおられるので、日本語の話し方をほとんど忘れている方もいらっしゃたのですが、皆さん子供のころに歌った曲は覚えていました。ナザレ園に住んでいる方々とお話する機会も頂き、お互いに良い時間をすごすことができました。
お別れをする際に皆さんまた来てねと何度も言われ、うれしい反面さびしい気持ちになりました。次回訪問させていただく時にもぜひ元気な姿をお見せ頂きたいと思いました。
午後からは世界文化遺産に登録されている石窟庵と仏国寺へ行きました。韓国国内も今は観光シーズンです。
夕食はカルビ(焼肉)をいただきました。テーブルいっぱいに食べ物が置かれていて食べきれるかな思っていましたが、今日はみんないろいろな場所へ行きおなかがすいていたので、完食しました。また、韓国の食卓ではキムチやおひたしなどが何種類も出てきておかわりが自由ですのでとてもご飯が進みます。
今日泊まるホテルは慶州の湖のほとりにある大変景色のきれいなホテルです。韓国は良いところだと改めて実感しました。
(国際教育比較研究所) 2012年3月28日 09:48 | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 韓国レポート 1日目&2日目
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.kodomo-rodoku.org/bcms/mt-tb.cgi/186
< 韓国慶州ナザレ園での朗読決定が決定いたしました!(2012年3月) | 一覧へ戻る | 韓国レポート 3日目&4日目 >
カテゴリ
最近のエントリー
最近のコメント
- cho heangjia から 韓国慶州ナザレ園での朗読決定が決定いたしました!(2012年3月) に対するコメント: 慶州には良く行きます
- とうないりりあ から 2011 ESP in Okinawa 6・7日目 に対するコメント: たのしかったです。ふ
- とうないりりあ から 2011 ESP in Okinawa 4日目 に対するコメント: あしたはどんなことが
- とうないりりあ から 2011 ESP in Okinawa 4日目 に対するコメント: あしたもいっぱいあそ
- とうないりりあ から 2011 ESP in Okinawa 3日目 に対するコメント: みんなとあしたもあそ
- ふくしま から 2011 ESP in Okinawa 4日目 に対するコメント: お世話になっています
- 及川 学 (父母) から ハワイ研修 3日目 に対するコメント: 毎日ブログを楽しみに
- 長沼俊夫 から ハワイ研修2日目 に対するコメント: お世話になります。初
- 及川友好 (学、父) から ハワイ研修 1日目 に対するコメント: ハワイ1日目のブログ
- M から ハワイ研修 1日目 に対するコメント: 寒い日本から参加した
コメントする